屋根裏生活×やねうららいふ

機械・電子系ガジェット・本をこよなく愛し、いろなんことをやってみたがる人の、気まま記録。

#jisin 20110311 東北地震 情報まとめ(仮)

Twitterにも情報を流していますが、すぐに流れてしまうのでまとめておきます。

地震情報


@NHK_PR
NHKの地震津波情報サイトはこちらです
NHK 地震情報
(右上の"最新の地震情報に更新"でページが更新されます)




停電情報
(電力各社は復旧対応に追われているため、問合せはやめましょう)

東京電力 停電情報


東北電力 停電情報


中部電力 停電情報


ガス

家に居る方はガスを要チェック。
漏れていたらすぐにガス会社に連絡を。
水道よりも電気よりも怖い、ガス管破裂/ガス漏れ。
水道は確かにライフライン復旧遅い(阪神大震災で2ヶ月かかった…)から、貯められるなら水の確保も。








安否確認

電話繋がらないため災害用伝言板の利用を!

#au
au

#docomo
docomo

#SoftBank
SoftBank



#au #docomo #SoftBank
@itmedia_news
通信各社の災害用伝言板をまとめました^編
携帯電話各社 災害伝言板

radiko.jpアプリやiPhoneラジオアプリケーションは携帯電話回線の通信に負荷がかかります。
可能なかぎり、FMラジオで受信してください。
引き続き、都内でもやや強い余震を感じています。 #tokyofm


交通など
緊急車両の通行を妨げないよう、自家用車の利用は極力控えてください。
緊急連絡を妨げないよう、電話・携帯電話の使用は極力控えてください。
安否確認は災害用伝言ダイヤルで⇒ http://is.gd/3OWzkp



グーグルが Person Finder: 2011 日本地震 を立ち上げました。Google



動物関係
猫を飼っている方、避難の際は猫をキャリーに入れて連れて出て下さい!
家にいても窓や入り口を開けていると家から逃げ出し行方不明になる可能性があります!
余震が収まるまでキャリーに入れてあげて下さい


地震への備えなど

阪神淡路大震災は三時間後に最大の揺れがきたので、気を緩めないでください。
デマとのこと。



震度7阪神大震災と同じ規模なので、余震も同じ規模で続く可能性が。
震災の時は余震が次の日も続きました。
震源地宮城をはじめ各地域の方々も気を抜かず気をつけてください。


まだ水が出るところは、お風呂に水を張っておきましょう。
万が一の断水に備えておくとあとで役に立つことがあります。


阪神大震災経験者として。
風呂に水ためろ。
ガス元栓閉めろ。
避難場所再確認。
家族と集合場所決めとけ。
念の為食料確保。
ドアは開けとけ。
無駄に出歩くな。


地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。


余震の大きな地域で築年数経ってる建築物にお住まいの方は、ベランダや玄関など念のため開け放して人が通れるスペースを確保してください。
立て付けが歪んで退路が断たれる可能性があります。


停電してるおうちは、冷蔵庫や冷凍庫を開けないで!
一日くらいなら開けなきゃ冷気は持ちます。
開けるとだめになっちゃう。


寒くてもし火の出る暖房器具をお使いの方は、今すぐ消して火のない暖房器具に変えてください。
大震災の時も料理器具・暖房器具から発生した火事で多くの方が命を失いました。


揺れが大きかった方達へ 
ガスの元栓をしめてください。
断水の可能性がありますのでお風呂に水をためてください。
飲料水の確保もお忘れなく。
ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認してください
中越地震経験者より


女性の方は生理用ナプキンを大量に用意して下さい。
自分用にもそうですが、怪我により出血されている方には生理用品が役に立ちます。
女性にしか出来ないことです。
大量に持って行って下さい。


怪我をした人へ
★頭部の出血は布で傷口を覆ってください。
★下肢の出血は太ももの付け根を縛ってください。
★肘より先の出血の場合は二の腕の内側を縛ってください。 ★上腕の出血は腕の付け根を縛ってください。
※一時間おきに縛っている布をゆるめて。

海沿いで津波の影響で水が来た場合近くまで来たと思ったら遠くに離れるのではなく近場の建物(最悪一階建てでもよし)の屋上でもいいので昇ってください。
足首程度の水でも持ってかれます。

【溺水者の救助】
�@呼吸の有無を確認する。
呼吸があろうとなかろうと、無理に腹を押すなどして水を吐かせようとしない。
�A呼吸がある場合:顔を横向けにする
(水を吐いて窒息することがあるため)。
�B呼吸が無い場合→心肺蘇生法へ
全ての場合で、身体を大きな布などで覆い、保温する。


動けなくなった方
2・5・2でものを叩いてください
ノック・生存者・有り の合図です。
落ち着いてください。
救助隊が来ます。


電気屋さんからの忠告!です。 
ただ今地震で停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい。
通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。
漏電による火災を防ぎましょう。




地震に遭遇したときの対応マニュアル - NAVER まとめ

災害に備えて。
□現金
□身分証明書
□印鑑・預金通帳・保険証
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(缶詰、アルファー米、インスタント食品など)
□携帯電話と非常用充電器
□家族の写真(はぐれた時の確認用)



避難準備してる人、余裕があったらサランラップ持ってくといいらしいよ
巻いて保温も出来るし皿代わりにもできる。
傷口に当てれば止血もできるし多少細菌も防げる。





デマ・詐欺・犯罪


ちなみに、中越地震の時に実際に来たのですが、警察を騙った救助活動の経費負担という名目で金を振り込めという電話が来ても振りこまないように。
基本的に救助活動のお金は公費で賄われてます。



女性は集団でトイレに行くようにして。 震災の時、トイレを探して人気のない場所に行き、そこを狙われる女性が凄く多いそうです。
そういう意味も含めて、一人での行動はやめましょう。



Twitterで「東京都台東区花川戸1-11-7 ギークハウス浅草 301号」の救出のためつぶやいた者ですがこれは愉快犯のつぶやきだった模様です。
TLで見かけた方はスルーしてください。
このような緊急事態にこんなことするやつには天罰が下りますように。
お騒がせしました。





2011.03.12 00:42現在