屋根裏生活×やねうららいふ

機械・電子系ガジェット・本をこよなく愛し、いろなんことをやってみたがる人の、気まま記録。

Halloween。


 や、本当のハロウィンは10/31なんですけれども。
 英会話教室のレッスン、本日のテーマがハロウィンだったんです。
 普通のレッスンではなくて、フリーにディスカッションするレッスンなので、楽しかったです。
 レベルの違う人も多かったし(苦笑)。
 ひとり、中学生で「5-9歳までアメリカにいた」という女の子が居て、流石に喋るのが流暢でした。
 でも、単語とかはあまの知らないというかボキャブラリーが少ないんだそうです。
 ヒアリングは得意だけど、スペル書くのと文法は苦手とか。
 典型的な日本人の、逆ですね(笑)。
 ちなみに天堂は、レベルの割にはボキャブラリーが豊富だと言われます。(レベルの割にはですよ!/笑)
 えーと。
 単に、漫画とか小説とかで出てくるものを覚えているだけなんだけどなー、実は(笑)。
 今の漫画とか小説って、漢字で書いて、ルビに英語使ったりするじゃないですか?
 だから、それで覚えちゃうんですよねー。
 友人達には、「普通、そんなことで覚えないだろう!」と言われるんですが…。
 物事を関連づけで考えるの好きだからなー。>その代り暗記には徹底的に弱い

 しかし、せっかくイギリス人の先生だったので、もっとイギリス文化について、突っこんで聞いてみたかったなー。
 ハロウィンって元々は、ケルトの儀式から来ているんですよね?
 イギリスでもメジャーになったのは、まだ数十年前からみたいだし。
 そんなに古いお祭り(?)ではないみたいなんですよねー。

 そういえば、先生からのクイズで…
 「ハロウィンのよるに、暗い部屋の中で未婚の女の子が鏡を見る習慣があるのはなぜ?」
 と聞かれ、速攻で
 「未来の旦那が鏡に映る(迷信がある)から」
 と答えました(笑)。
 同じチームの女性陣には「えー?」と言われたけど、それ以外に考えられない!
 結果、もう一組のチームと同じ答えで、正解でした。

 それとは違う問題で
 「ハロウィンに、お化けの仮装をするのはなぜか」というクイズもあって。
 天堂は
 「お化けをびっくりさせ返す」だと思ったんですが、同じチームの人が「お化けと友達になりたいから」というので渋々意見を譲ったんですよね。
 そしたら、「自分をお化けにすることによって、お化けが自分に興味を持たなくなり、他の人の所へ行ってくれるから」というような意味合いだったらしいです。
 いくら怪談が好きなイギリス人でも、お化けと友達に鳴りたい人はあんまりいないでしょ(笑)。
 それに友達になりたかったら、「Trick or Treat!(お菓子をくれなきゃいたずらするよ!)」の決まり台詞もないはずだし。


 でも、楽しい2時間でした。
 普通のレッスンも良いけど、教科書を使わないレッスンも良いですねー。


 そういや、ここしばらく「英語教師なのに、英語圏の国に行ったら英語が通じなかった」という話を2度ばかり聞きました(笑)。
 コミュニケーション取るのは、文法ばかりじゃないんですよねー。
 発音とかも違うし。